2018年に放送された作品から名作と呼ばれるであろう作品を10個集めてみました!
ランキング形式ではないので優劣は付けませんが、世間的に評価が高く、なおかつ私カズマサの思い入れのある作品の中から選んでおります。視聴がまだの方は参考にしていただけたら嬉しいです。

最注目作品を教えよう!
記事の中で紹介する10作品の中で特におすすめしたい作品はこちら…
宇宙よりも遠い場所です。
南極を舞台に女子高生たちの成長を描いたオリジナルアニメ作品で、水瀬いのりさん、花澤香菜さん、早見沙織さんといった近年では1人で主役級を担当される声優たちが共演した珍しい作品です。
また、ニューヨーク・タイムズ紙において「2018年 最も優れたテレビ番組(The Best TV Shows of 2018)」の海外番組部門の10作品のひとつに選出されました。



2018年の名作で文句なしですわ
宇宙よりも遠い場所も含め見どころをまとめていますので、ぜひ最後まで記事をお楽しみくださいませ。。。とその前にアニメをタダで見たい人へ有益な情報をご紹介!



多く無料で見れるのはU-NEXTとdアニメストア!
U-NEXTは今だけ31日間無料トライアル実施中なので、無料で4000アニメを見放題です。登録して一ヶ月間タダで名作を飽きるほど見よう!
dアニメストアも初月無料トライアル中です。月額440円でいつでもどこでも好きなアニメを見放題。ボタンクリックで公式サイトへ!



アニメサブスクを使い尽くした僕のおすすめを記事にしてるのでよかったら!


2018年名作アニメトップ10
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
アニメーション制作 | CloverWorks |
監督 | 増井壮一 |
放送期間 | 2018年10月 – 12月 |
出演声優 | 石川界人,瀬戸麻沙美 |
あらすじ
それは思春期特有の不安定な精神状態が引き起こす不思議な現象。インターネット上では、思春期症候群と呼ばれ噂になっていた。高校生活を送っていた梓川咲太は、そこで「思春期症候群」の事例に直面することになる。
キャラのたったヒロインたちに関して短くストーリーのまとまった作品。全話通してストーリーもしっかりしているので一気に見るには最適かなと思います!



見てみたらタイトルの意味も納得できるよ!
宇宙よりも遠い場所
アニメーション制作 | マッドハウス |
監督 | いしづかあつこ |
放送期間 | 2018年1月 – 3月 |
出演声優 | 水瀬いのり,花澤香菜,井口裕香,早見沙織 |
あらすじ
南極で行方不明になった南極観測隊員の母の足跡を探すべく、南極行きを計画していた小淵沢報瀬 。主人公の玉木マリ(キマリ)は高校生活で「青春する」という目標が達成できずに、過ぎていく日々に不安を募らせていた。キマリはひょんなことから小淵沢の計画を知ることになり、その後出会うことになる三宅日向、白石結月を合わせた4人で南極観測隊「女子高生レポーター」として南極へ向かうことに。 母と共に南極へ行った同士たちの話を聞き、母の足跡と自分たちを重ねながら南極での厳しい共同生活をはじめる。
南極について描かれた作品。テーマが南極ということではなく、南極行きがきっかけで大きく成長した少女たちの姿を描いた成長記となっています。



応援したくなるし、とにかく泣ける…
シュタインズ・ゲート ゼロ
アニメーション制作 | WHITE FOX |
監督 | 川村賢一 |
放送期間 | 2018年4月 – 9月 |
出演声優 | 宮野真守,花澤香菜 |
あらすじ
シュタインズゲート作品の始まりの物語。
SFやタイムリープモノが大好きな方にはブッ刺さる内容の作品。シュタゲの濃いところをギュッと詰めている分、日常回は少なめになっていますが、シュタインズゲートを見ようと思っている方は「意外とゼロから見た方が良い」とおすすめしておきます!



曲も展開も全てがカンペキ!
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
アニメーション制作 | 京都アニメーション |
監督 | 石立太一 |
放送期間 | 2018年1月 – 4月 |
出演声優 | 石川由依,子安武人 |
あらすじ
激化する戦場で「武器」として扱われていたヴァイオレットは、誰よりも大切な人であったギルベルト少佐から最期に聞かされた『愛してる』という言葉が理解できないでいた。彼女は代筆屋という新たな居場所で人の心に触れながら、『愛してる』意味を探していく――
戦場しか知らなかった少女が、手紙を作る代筆業を行うことで人の心に触れていくというお話です。短い泣きエピソードを詰め込んだ良作。



さすがは京アニ作画がやばい!
からかい上手の高木さん
アニメーション制作 | シンエイ動画 |
監督 | 赤城博昭 |
放送期間 | 第1期:2018年1月 – 3月 |
出演声優 | 梶裕貴,高橋李依 |
あらすじ
隣の席になった女の子・高木さんに、何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。
からかい上手の高木さんを楽しむだけのアニメ。こういう感じあったなぁと懐かしくなったり、ちょっと恥ずかしくなる理想のシーンに出会えるはず!



他のアニメにはない見応えがあります!
あそびあそばせ
アニメーション制作 | Lerche |
監督 | 岸誠二 |
放送期間 | 2018年7月 – 9月 |
出演声優 | 木野日菜,長江里加,小原好美 |
あらすじ
「遊び人研究会」で活動する3人の女子中学生たちの日常を描いたコメディ漫画。作品コンセプトは「美少女×お遊戯コメディ」
くだらない遊びを女子がやってみたら…という作品。なんとなしに見ていると、気がついた時には中盤から終盤はほぼ顔芸大会ということに驚かされます。



OPに騙されるな!
三ツ星カラーズ
アニメーション制作 | SILVER LINK. |
監督 | 河村智之 |
放送期間 | 2018年1月 – 3月 |
出演声優 | 高田憂希,高野麻里佳,日岡なつみ |
あらすじ
小学生女子3名から成る「カラーズ」が東京上野の平和を守るために、日々活動していた…
可愛い日常系。思わず見守りたくなる小学生たちの活躍を描いた作品。とにかく楽曲が良くあまり目立たない作品ですが胸を張っておすすめする良作アニメです!



OPとEDが頭から離れない!
ゆるキャン△
アニメーション制作 | C-Station |
監督 | 京極義昭 |
放送期間 | 第1期:2018年1月 – 3月 |
出演声優 | 花守ゆみり,東山奈央 |
あらすじ
山梨県周辺を舞台に、キャンプ場でのリクリエーションや野外調理などといったアウトドア趣味の魅力と、それを身の丈に合った範囲で満喫する女子高校生たちのゆるやかな日常を描く。
キャンプ×女子高生の日常系作品。ゆるーく展開しなおかつキャンプの知識も手に入るハイブリットアニメです。ソロキャンプを流行らせるくらい注目されドラマ化もされました。



ドラマもいいけどやっぱりアニメ版!
ポプテピピック
アニメーション制作 | 神風動画ほか |
ディレクター | 青木純、梅木葵 |
放送期間 | 第1シリーズ:2018年1月 – 3月 |
出演声優 | ??? |
あらすじ
風刺ギャグやブラックユーモアを交えた作風でなんでもありの作品。
とにかくはちゃめちゃで声優の力をこれでもかと借りた作品。話題性だけで2018年を駆け抜けたと言ってもいい。名作に選んでみました笑



ポプ子たちの声優陣は再放送版でまるっと変更になってるんだぜ!
ゴブリンスレイヤー
アニメーション制作 | WHITE FOX |
監督 | 尾崎隆晴 |
放送期間 | 2018年10月 – 12月 |
出演声優 | 梅原裕一郎,小倉唯 |
あらすじ
下位モンスターのゴブリンだけを狩り続ける「ゴブリンスレイヤー」を主人公とした作品
他の作品では軽視されがちなゴブリンが「実は厄介なヤツ」であることを思い知らされる。リアルに淡々と描かれる世界観は見る人を選んでしまうかも!?



1話からショッキングな内容です…
まとめ結論
2018年制作放送のアニメ特集いかがでしたでしょうか?
日常系アニメが特に多かった印象です。ポプテピピックやゆるキャンはアニメファン以外にも強烈にインパクトを残していたので話題性のある1年だったのかなと思います。
次回のまとめ記事もお楽しみに♪
コメント