今回は、疾走感のあるバトルモノのアニソンを紹介します。
街で流れていたらテンションが上がってしまうこと間違いなしの曲たちを紹介しますので、ぜひリンクから飛んで聞いて見てくださいね!
今回紹介する曲はできるだけ記事内で聞いていただきたいので2つの条件で絞りました!
- 公式から動画が上がっているもの
- OPかEDになっているもの
この中にはちょっとコアな作品も含まれていますので、あなたのハマる曲がきっと見つかるはずですよ。

第1位を先に教えて!
それでは、第1位をちょこっとだけご紹介!
バトルアニソン第1位「リライト」
鋼の錬金術師オープニングテーマで、アジアンカンフージェネレーションの人気に火をつけた楽曲です。少年たちが駆け抜けていく作風にマッチした疾走感と少年たちの気持ちの葛藤を代弁しているような歌詞がたまらないですね。
ランキングではリライト以外にも魅力的なアニソンを多数紹介しています。ぜひ聞いてみてください…とその前に
アニソン好きには合わせてチェックしてもらいたいこと♪



インドア趣味を紹介してます!









たくさん見れるのはU-NEXTとdアニメストア!
- U-NEXT
今だけ31日間無料トライアル実施中。無料で4000作品のアニメを見放題です。登録して一ヶ月間タダで名作を楽しもう!
- dアニメストア
dアニメストアも初月無料トライアル中。月額440円でいつでもどこでもアニメ見放題。ボタンクリックで公式へ!
かっこいいバトルアニソンランキング10
10位.天元突破グレンラガン|空色デイズ
『天元突破グレンラガン』オープニングテーマ曲
中川翔子さんの空色デイズ
歌いだしから疾走感抜群で、グレンラガンの熱く駆け抜けるイメージにピッタリです。しょこたんが歌っているのがオリジナルということを知らない人も多いかもしれませんね。各方面でカバーされているアニソン界の名曲です。
9位.血界戦線|シュガーソングとビターステップ
『血界戦線』エンディングテーマ曲
UNISON SQUARE GARDENのシュガーソングとビターステップ
エンディングテーマだけど疾走感があってEDの可愛らしい映像と相まって人気の出た曲です。さわやかだけどちょっと激しくもある聞き心地のいい楽曲になっています。
8位.艦隊これくしょん -艦これ-|海色(みいろ)
『艦隊これくしょん -艦これ-』オープニングテーマ曲
AKINO from bless4の海色(みいろ)
AKINOさんといったら創世のアクエリオンOPをイメージされると思いますが、僕はこっちの曲の方が好きです。サビの疾走感はアクエリオンにも負けず劣らずですし、とにかく英語歌詞や力強い歌い方がカッコいい。バンドならではのアニソンを体感してみてください。
7位.selector infected WIXOSS|Killy killy Joker
『selector infected WIXOSS』のオープニングテーマ曲
分島花音のKilly killy Joker
一度聴いたら忘れないサビとはかないメロディが特徴の楽曲です。アニメの世界観に合わせた歌詞も特徴で、たまに聞きたくなるアニソンですね。この曲が好きな人とは友達になれそう!
6位.神撃のバハムート|EXiSTENCE
『神撃のバハムート』のオープニングテーマ曲
SiMのEXiSTENCEです
レゲエやパンク、ハードコアなど様々なジャンルを合わせた曲を得意とするSiMが、アニメとタイアップした曲。当時はSiMがアニメ楽曲を担当することにとても驚いた記憶があります。
5位.炎炎ノ消防隊|インフェルノ(Inferno)
炎炎ノ消防隊のオープニング曲
Mrs. GREEN APPLE のインフェルノ(Inferno)
ミセスが好きな人もそうでない人もこの曲は好きと言いますね。ミセスの楽曲の中ではとても力強く、熱い。炎炎ノ消防隊はロック好きには刺さる良曲が多い印象があります!
4位.PSYCHO-PASS |abnormalize
『PSYCHO-PASS 』のオープニングテーマ
凛として時雨のabnormalize
アニメサイコパスは起用される楽曲がとにかくかっこよかった。エンディングを担当しているEGOISTと同じくアニメの世界観と合わせて近未来的な感じがします。ギターソロやシャウトもカッコいいのでぜひ。
3位.魔法科高校の劣等生|Rising Hope
『魔法科高校の劣等生』のオープニングテーマ曲。
LiSAのRising Hope
先ほど紹介したUNISON SQUARE GARDENのベーシスト田淵さんが作曲していることでも有名。LiSAの代表曲となっており、アニソン業界で田淵さんの存在感を知らしめた楽曲になっています。とにかく疾走感があるサビは注目です!
2位.SAO|ANIMA
『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』オープニングテーマ曲。
ReoNaのANIMA
ソードアートオンラインは一つに絞れないほど名曲が多いのですが、今回は最新シリーズのオープニングをご紹介。歌詞の意味も最新シリーズとよくマッチしていて、疾走感が抜群です。透き通ったような声と強い歌い方が特徴のReoNA。これからもっと人気になること間違いなしです。
1位.鋼の錬金術師|リライト
『鋼の錬金術師』オープニングテーマ曲。
第1位はASIAN KUNG-FU GENERATIONのリライト
カラオケで歌うアニソンの定番ですね。アニメ好きの全層に人気があり、とにかく疾走感抜群。アニメの映像の鉄の柵をカメラで上がっていくところからイントロ始まるのは震えます。
総評|バトルアニソンは爽快
10個に絞るのは難しすぎました。編集してもっと大きなランキングにしますのであなたの好きなアニソンも教えてくれたらうれしいです。
コメント