無料でアニメを見れるサービス記事はこちらから♪

僕の日常系アニソン総選挙トップ10

今回は、日常系アニメに絞ってアニソンを紹介します。

総選挙と題してましてお気に入りのアニソンをランキング形式でご紹介。クセになること間違いなしの曲をリンクと共にどうぞ!

公式から動画が上がっているもの

OPかEDになっているもの

この2つを考慮してランキングを作成しました。

かずまさくん
かずまさくん

第1位を先に教えて!

日常系アニソンランキング第1位をちょこっとだけご紹介。栄えある第1位は「カラーズぱわーにおまかせろ!」です。アニメ三ツ星カラーズを見たことない人でも絶対にハマること間違いなしの楽曲です。一度再生してみて欲しい。あなたもリピートして聞いてしまうはずだから!そして無意識にアニメまで見てしまうのです。

第1位以外にも厳選したアニソンを多くまとめています。ちょっとコアな作品も含まれていますので、きっとあなたのハマる曲が見つかるはずですよ。

目次

日常系アニソントップ10

10位.とまどい→レシピ|未確認で進行形

『未確認で進行形』のオープニング。

OPのガラケー写真を繋げて流したような映像が個人的におすすめです。また、ドラムが主役のような曲で、飛び跳ねたくなる感じのアニソンです。

未確認で進行形はOPにED、挿入歌のカップリングまで特徴的なアニソンが多いです。

『もしかしてこれって恋!?』というヒロインたちの感情を歌った共感できる曲が多いです。

9位.あ・え・い・う・え・お・あお!!|ひなこのーと

『ひなこのーと』のオープニング曲。

一緒に口ずさみたくなるちょっとアップテンポの曲です。キャラの特徴が出てる曲なのでぜひアニメと一緒にチェックしてみてください。

8位.ジャンプアップ↑エール!!|アニマエール!

『アニマエール』のオープニング。

チアーズに応援されているような気分になる、そんな曲です。サビは一緒に声に出してみたくなる!元気が出ないとき、励ましてほしいときに聞いてほしい1曲となっています。

7位.もってけ!セーラーふく|らき☆すた

『らき☆すた』のオープニング曲。

歌詞はわけわからんのですが、口ずさみたくなるのはなんでなんでしょうか。カラオケで歌ったらクセになるのでぜひ一度試してみてください!

6位.ぼなぺてぃーと♡S|ブレンド・S

『ブレンド・S』オープニング曲。

ほっと一息できるような雰囲気のメロディが特徴です。メインキャストが歌っているPVも可愛いので合わせてチェックしてみてください。

5位.ne! ne! ne!|スロウスタート

『スロウスタート』オープニング曲。

きららっぽさが出た、キャラクターが歌っているような可愛い雰囲気が特徴です。口ずさみたくなるゆるりとした曲になっています。

4位.気ままな天使たち|私に天使が舞い降りた!

『私に天使が舞い降りた!』オープニング曲。

一緒に歌って踊りたくなる親しみやすい曲になっています。元気をもらえる明るい曲になっています。

アニメの印象とは違った、声優さんによる激しいダンスも見どころだったりします。

3位.Daydream café|ご注文はうさぎですか?

『ご注文はうさぎですか?』オープニング曲。

キャラソンのようにうまくキャラクターの特徴を入れているごちうさの代表曲。この歌だけ知っている人も多い、そんな有名なオープニングなのでぜひチェックを!

2位.花ハ踊レヤいろはにほ|ハナヤマタ

『ハナヤマタ』オープニング曲。

ここまでランクインしていた日常系アニソンとは違う、メッセージ性の強めな曲です。頭から離れないキャッチ―なメロディが特徴で、アニメの雰囲気にピッタリなのでおすすめですよ。

1位.カラーズぱわーにおまかせろ!|三ツ星カラーズ

『三ツ星カラーズ』オープニング曲。

曲良し、内容良しの日常系アニメ。このオープニングを聞いてアニメを見てみたくなったあなたは三ツ星カラーズの虜になっています。

総評|日常系アニソンは元気が出る

ランキングに入っている曲に共通するのは『元気が出る』ということです。日常系アニメはほっこりした内容で少しだけ視聴者の背中を押してくれるような内容が多いので、アニソンもそういう雰囲気を大切にしているようです。

曲との出会いは作品との出会い。気になった曲は作品と一緒にチェックしてみてくださいね!

にほんブログ村ランキングやってます

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次