この記事では、オーディブルの「無料キャンペーンの利用」と解約時に発生する「3ヶ月割引オファー」を組み合わせて、最大6ヶ月を2,250円で利用できる方法を紹介します。
この記事で紹介する方法を利用することで、最大半年間70%オフで利用することができます。
- お試し期間を最大限に利用できる
- オーディブル未登録だとメリット大
- 手順通りでいますぐに反映できる
僕はこの方法で5ヶ月間のお得な利用を実現しました。
この方法は一度しか使えませんが、オーディブル未登録の方と、現在利用中どちらの方にも利用できる内容になっています。料金を安く抑えたい人には有益な内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてください。
オーディブル未登録者におすすめな理由

今回紹介する裏技は、未登録の方と、現在利用中どちらの方にも利用できる内容になっています。
ですが、僕が思うに初めてオーディブルを利用する人にとって多くのメリットがあります。

実際に利用してみました
「お試しキャンペーン」と「3ヶ月割引オファー」が、なぜオーディブル未登録者におすすめなのでしょうか?
その理由は、お試し期間の延長にあります。


利用をはじめると通常料金が発生するのに対し、オーディブルは正式に契約しているにもかかわらず、料金がかからない無料お試し期間があります。この期間に利用することで、安く継続を検討する猶予期間を作りましょう。
本当に良いサービスかどうか、長く品定めできると言うわけです。
この利用方法ができる主な理由はこちら
- 無料期間中に選択できる
- お試し期間が長い
- サービスの良し悪しがわかる
無料期間中に選択できる
オーディブルの無料お試し期間は、最低でも1ヶ月ついています。
利用者はこの1ヶ月の無料期間中に解約か、利用するかを選択することができます。この解約のタイミングに「割引オファー」を利用します。
- 無料期間で満足な人は解約
- 利用を継続する人は割引オファー
お試し期間が長い
この裏技を使うと、必ず4ヶ月お得に利用することができます。
(お試しキャンペーンは最大3ヶ月。合わせると最大半年間お得に利用可能です)
他のサブスクにはない、キャンペーン延長期間があるので、賢く使えば長くお得に利用することができます。
サービスの良し悪しがわかる
いろんなサブスクを利用しましたが経験上、半年あればサービスの良し悪しがわかります。
半年間も利用せずに辞めてしまったサブスクも多いので、お試し期間を半年に延長することは無駄な利用を抑えることができると思います。
オーディブルお試しキャンペーン
オーディブルは2022年にコイン制から聴き放題制にシフトチェンジしました。2021年までのキャンペーンでは、利用コインやAmazonギフトの配布でしたが聴き放題導入以降は、無料お試しキャンペーンを定期的に開催しています。
2022年以降のキャンペーン詳細を見ながら、いつ登録するのがお得か予想立ててみましょう!
2カ月無料 | 2023年9月6日〜 2023年10月3日 | 新規登録者 |
---|---|---|
3カ月無料 | 2023年6月21日〜 2023年7月18日 | Amazonプライム会員で新規登録者 |
2カ月無料 | 2023年4月12日〜 2023年5月9日 | 新規登録者 |
2カ月無料 | 2023年2月1日〜 2023年2月28日 | 新規登録者 |
2カ月無料 | 2022年11月18日〜 2022年12月26日 | 新規登録者 |
2カ月無料 | 2022年8月31日〜 2022年10月12日 | 新規登録者 |
3カ月無料 | 2022年6月17日〜 2022年7月25日 | Amazonプライム会員で新規登録者 |
2カ月無料 | 2022年4月11日〜 2022年5月11日 | 新規登録者 |
キャンペーン期間は基本1ヶ月。「2023年6月21日〜7月18日」の期間では、最長で3ヶ月間の無料お試し期間を設けています。
約1ヶ月おきに2ヶ月間無料キャンペーンを実施しているので、今後予想されるカレンダーはこちらになります。年に半分ほどは無料期間を延長していることがわかりますね。


- 4/中旬〜5/中旬
- 6/中旬〜7/中旬
- 8/末〜10/初め
- 11/中旬〜12/末
- 2/初め〜2/末
今後も2ヶ月や3ヶ月の長期で無料体験を実施することが予想されるので、こちらの記事でも随時更新を行っていきます。
直近の予想は、11月中旬から12月中です。



そろそろキャンペーンがありそう
オーディブル3ヶ月割引オファー
オーディブルの3ヶ月割引オファーの申請方法を紹介します。
割引オファーとは、ズバリ「退会する前にお得なプランを利用してみては?」というオーディブルの提案にそのまま乗っかるという方法です。
解約をせずに半額で利用できるので、現在解約を検討している方も検討してみてはいかがでしょうか?
※この方法は、一度しか利用できないのでご注意ください。














まとめ


オーディブルはAmazonが運営している大手オーディオブックアプリ。
お得なキャンペーンや試作を実施しているので、利用しやすくなっています。その反面、オーディオブックは利用者がどんどん増加していて、いつこの裏技が使えなくなるかわかりません。
すごくお得な情報なので「オーディブル」の登録を迷っている人はぜひ試してみてください。
オーディブル無料お試し期間は変動します。お得な期間を見逃さないように!
利用レビューと登録方法を載せている記事になります


\1ヶ月間無料お試し/